親子円満になる○○の時間
自粛期間に、子どもと過ごす時間が増えたことで、
親子関係がより円満になったと調査があります。
子どもと一緒に、トランプ、人生ゲームなどを楽しんだり、
公園や散歩に行く機会も増え、自転車に乗れるようになったりと、
子どもとストレッチしたりやラジオ体操をして、子どもの成長を感じました。
わが家では、寝る前のストレッチとマッサージはずっと続いており、
親子で無になる貴重な時間と感じています。
テレビもスマホもない時間、そこにいるのは
ありのままのこども。
同じ空間、同じ時間を共有し、共にいる幸せを感じながら、目の前の子どもと向き合える。
だから、子どもは安心し、リラックスして話してくれる。
日中子どもから「またスマホしてる」と言われて、ドキッとしたことも。
何かしながらだと、子どもの話をちゃんと聞けていないこともある。
玄関に並んだ靴を見て、子どもの成長を感じるように、子どもへのマッサージで肌で成長を感じることもできます。
~がんばるわが子に10分ケア~「パパママトレーナー講座」
子どもへのマッサージは、疲れをとりケガの予防になり、子どもの体の変化、成長を肌で感じ、より愛情が深まります。
子どもにとってのメリット
子どもは、日々初めての経験をしながら、がんばっている。そんな自分をちゃんと見てほしい、聞いてほしい。
その日のうちに、マッサージして疲れをとり、子どもの話を聞いてあげると、
子どもはリラックスして安心し、ぐっすり寝て、心身の状態を整えることができます。
エネルギーが満たせれれば、次の日元気に自分の力を発揮できるようになります。
家で子どもが安心して一息つける環境づくりをしましょう。子どもは喜び、甘えてきます。
親子のスキンシップの時間で、子どもは親の愛情を感じ安心し、満たされると、また次のステップへ踏み出せます。
親にとってのメリット
子どもにマッサージしていると、子どもの成長やちょっとした変化に気づけたり、
マッサージする側の親も、リラックスでき、優しい気持ちになれます。
それは、肌に触れることで、オキシトシンという絆ホルモンがでるから。
オキシトシンは、幸せホルモン、愛情ホルモンともいわれ、人との信頼関係や親子の愛着関係を安定させます。
マッサージは、アロマの香りのローションを使用すると心地よく、ストレスや不安が和らぎ、情緒が安定し、親子の絆が強くなります。
でも親が疲れている時は無理せず、まずは自分がリラックスを♪ しなくちゃいけないとなると負担になりストレスになってしまいます
肌のふれあいは一生の宝物
今しかない親子のかけがえのない時間を、楽しみましょう。
日中に忙しさやストレスをリセットできる時間、親子で無になる時間をもちましょう。
スポーツや部活、勉強をがんばる子どもを応援したい、
その思いをカタチに~がんばるわが子に10分ケア~「パパママトレーナー講座」
プロのアスリートをケアしてきた技術・経験をもとに、
お家で親が簡単にできる、子どものコンディショニングの正しい知識と技術が、
一日(4時間)で学べます。
親が子どものトレーナーになり、成長期の心と体の変化、子どもへの声かけのメンタル面など学び、
一日10分でできるコンディショニングマッサージは、親子のコミュニケーションが増え、ケガの予防になり、
子どもの自己管理を高めます。
子どもの幸せ願う気持ちを カタチに!
子どもは親の愛情で安心し、次のステップへ進めます。
肌のふれあいは一生の宝物
子どもと過ごす「今を大切に」
パパママトレーナー講座日程
●日時:9月8日(火) 10:30〜14:30
場所: BASE宝塚 (阪急今津線宝塚南口駅より徒歩3分)
●日時:9月18日(金) 10:00〜14:00
場所: 勝田薬局2階 (南海高野線初芝駅より徒歩6分)
※安心してご参加頂けるように、少人数で、感染防止に努めながら行います。
料金:14.800円(テキスト代、アロマミルクローション代含む)
※要予約 定員2〜4名様募集
★ご予約はこちらからお申し込み下さい★
今回日程が合わない方は、お二人以上でご希望日を記載の上、ご相談ください。
★お問い合わせはメールからお願い致します。
協会認定パパママインストラクター
堀谷 知子 moko03h-email@yahoo.co.jp
パパママトレーナー講座は全国で開催中です。